オフィスのワークスタイルをトータルサポート致します。
Japanese
|
English
お問い合わせはこちら
TOP
Why WSI ?
Furniture
Brand
Product
Works
Interview
Service
Event
DESIGNART
Line-Up
Showroom
Company & Client
Online Shop
TOP
サービス
取り扱いブランド
事例
お客様インタビュー
DESIGNART東京2020
DESIGNART Line-Up
よくある質問
WSIについて
ショールーム見学のご案内
会社概要
ブログ
Online Shop
サイトポリシー
お問合せ
DESIGNART TOKYO 2020 Product Line-up
製品ラインアップ
TOP
DESIGNART東京2020
DESIGNART TOKYO 2020 出展について
DESIGNART TOKYO 2020
詳細を見る
Flex Table Height Adjustable Desk
上下昇降デスクに要求される全ての機能に加え、ユーザーの動きに合わせて素早く動くように設計。高い可動性と安定性を備えています。押しながらデスク同士をくっつけてコラボレーション、離して静かに集中ワーク。1日の様々なチーム活動をサポートします。
詳細を見る
Gesture
今日のテクノロジーとユーザーをつなぐ世界初のチェア、Gesture(ジェスチャー)。人体の動きを研究しつくし、これからの新しい座り方を提案します。
詳細を見る
Montara650 Table
Montara650テーブルは、彫刻的フォルムが特徴のチェアと組み合わせてシンプルで洗練されたソーシャルな自分スタイルの空間を創出します。
詳細を見る
Every Chair
Every Chairはざまざまな場所に使用できる椅子です。ミニマリストの美学を体現。 優れた耐性と耐久性のある素材でできています。
詳細を見る
CH468 Oculus Chair
ラテン語で目を意味する「オキュラス」。この椅子の背の中央が目の形をしていることから名づけられました。心地よい座り心地としっかりと体を支える構造。 曲線が美しい大きめ背とスロープを描くアーム。心地よいリラックス感を生み出すともに、シンプルでスリムなステンレススチール製の脚と大胆なコントラスを出しています。
詳細を見る
Coze Wing Back Armchair
Cozeの流れるような曲線と柔らかな座り心地は、リラックスした現代的なチェアとして、おもてなしの場に最適です。 新しいターンウッドの脚が特徴で、ソフトでサポート力のある背もたれによって洗練された座り心地を実現しています。
詳細を見る
Sling Side Table
m.a.d furniture designによるSling Side Table m.a.d furniture designは家にも公共の場にもあう手ごろな価格のモダン家具を製作しています。
詳細を見る
Buoy
Buoyは座っている時の人間の自由な動きを可能にするイス。 際立つ6色のシェルカラーとキャップのカラーの組み合わせでデザインのチョイスも広がります。
詳細を見る
Hosu
Patricia Urquiolaによってデザインされた、Hosuはリラックスしながら仕事に集中 できる快適なパーソナルなスペースを創出するユニークなワークラウンジです。
詳細を見る
Bix Side Table
ラウンジ席の自立型タブレットテーブルとしても使用できます。
詳細を見る
Flex Cart
Steelcase Flexカートは、マーカーボードやスクリーン、アクセサリーを収納しながら 必要に応じていつでもどこにでも移動。ボードは縦横両方向での表示が可能です。
詳細を見る
Contact
お問い合わせはこちら